EPA、DHAはダイエットの手助けになりますか?

 

今回は少し趣向の変わった、第6弾!

 

日頃、ダイエットに苦しむ方も多いと思うし、日ごろの服薬指導を通しても、「体重を落としなさいと言われた」とおっしゃる方多いですね。

 

「何か痩せる薬無いかな?」とおっしゃる方もいらっしゃいます。処方で出るとしたら防風通聖散あたりですかね。

 

EPAについて調べている時に、EPADHAのダイエットへの効果を検証した論文を発見したので、早速読んでみました。

 

 

Effects of omega-3 supplementation in combination with diet and
exercise on weight loss and body composition

リンク http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21159785

 

ランダム化されているか?

ABSTRACTのDesignにIn a single-institution, placebo-controlled, randomized clinical

trial,…の記載があるので、ランダム化

 

研究デザイン:単一施設、ランダム化、プラセボ比較

 

論文のPECO

P:BMIが26~40kg/㎡の30~60歳の128名

E:運動療法、食事療法に追加でEPA1000mgとDHA200mgのカプセルを5カプセル

C:運動療法、食事療法に追加でプラセボカプセルを5カプセル

O:体重の減少

 

除外基準

アウトカムに影響が出るような体調や病気(代謝性疾患、糖尿病、冠動脈性心疾患、脳卒中、がん、肝疾患、狭心症、腰痛、精神疾患)、肝機能検査で検査値が上限値の2倍以上、TG>400mg/dl、直近の減量、ホルモン置換療法、経口避妊薬の使用(3カ月以上の維持療法を除く)、直近の脂質降下療法、毎日の抗炎症剤使用、325mg/日以上のアスピリン、βブロッカー、クロピドグレル、抗凝固薬の服用、安静時血圧159/95mmHg 以上、6か月以内に降圧剤の用量変更、高用量のω3系摂取、6か月以内の5%の体重減少、直近のダイエット、妊婦・直近の妊娠予定、妊娠可能な女性で避妊できない、喫煙者、違法薬物使用者、過度のアルコール摂取、魚・トウモロコシ・ベニバナ・豚由来のゼラチン・グリセリントコフェロールクエン酸・キャノーラ油・大豆製品の過敏症、アレルギー、

 

サンプルサイズ

記載なし

 

一次アウトカムは明確か?

Primary outcomeとして、体重減少が設定。アウトカムは明確。

 

真のアウトカムか?

真のアウトカムと言える。

 

妄検化されているか?

具体的なBlindの記載はないが、Study design and intervention の左列の一番下にAll capsules were identical in color, shape, and flavorの記載があるため、少なくとも被験者は妄検化されていると思われる。

 

ITT解析を行われているか?

Statistical analysisの右列最上部にoutcome measures were analyzed by using an intention-to-treat strategy

の記載があるので、ITT解析されている

 

脱落率は結果を覆すほどあるか?

追跡率 83/128×100=64.8%

脱落率が高め。結果はやや割り引く必要があるかも。

 

追跡期間

24週間(追跡期間としては妥当と考えられる)

 

結果

(Primary endpoint)

体重減少

 

ベースライン

24週後

差(95%CI)

EPA+DHA

94.7±1.69

89.5±1.70

-5.2(-6.0~-4.4)

プラセボ

92.4±1.68

86.5±1.70

-5.8(-6.7~-5.1)

 

体重の両群の差は、0.61±0.58、p=0.29で有意差無し

 

(Secondary)

BMI

 

ベースライン

24週後

差(95%CI)

EPA+DHA

32.8±0.43

31.0±0.43

-1.8(-2.1~-1.6)

プラセボ

32.4±0.43

30.4±0.43

-2.0(-2.3~-1.7)

 

BMIの両群の差は0.16±0.20 p=0.42

 

 ウエスト径

 

ベースライン

24週後

差(95%CI)

EPA+DHA

103.2±1.2

97.2±1.3

-6.0(-7.3~-4.6)

プラセボ

101.1±1.2

95.4±1.27

-5.7(-7.0~-4.4)

 

ウエスト径の両群の差は-0.28±0.96 p=0.77

 

体脂肪率

 

ベースライン

24週後

差(95%CI)

EPA+DHA

39.1±0.93

36.8±0.96

-2.3(-3.1~-1.6)

プラセボ

37.9±0.94

36.0±0.97

-1.9(-2.7~-1.2)

 

体脂肪率の両群の差は-0.39±0.55 p=0.70

 

 

考察

 今回の結果からは、ダイエットの運動療法、食事療法にEPADHAサプリメントを服用しても効果はさほど(もしくは全く)無いと思われる。うーん、残念(´-ω-`)

 やはり、ダイエットには自身の努力が一番なのかな?本研究では、被験者は試験参加期間、フィットネスセンターの会員になったらしい。なかなか、サポート体制は整っているよう。海外の研究であり、ベースラインの体重が平均で92~95kgと日本人とはやや体格差はありそう。

 運動療法、食事療法を6か月間真面目に続けると、5~6kg落とせるのかな。でも、運動の内容を見てみると、エアロビクス150分/週に加え、週2回はスクワットやダンベルなど筋力を鍛える運動も含まれていて、割ときつい運動だなという印象を持った。これぐらい体重があれば、膝への負担も大きいと予想されるので、スクワットは慎重に行うべきかなと感じた。

 ダイエットに関しては、患者さんから聞かれても、なかなかこれといったアドバイスが出来ていない所は悩み所。

 

 

皆さま、何かアドバイスして手応えのあったダイエット法無いでしょうか?

 

 

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。